お知らせ

2011/5/25

花と緑に癒されて。アズキナシ、チョウジソウ、シレネ・ユニフローラ、、、庭の住民さん

さわやかな風が吹き、新緑の緑とともに心が癒される、とてもいい季節になりました。

今年は例年に比べ、花の咲くのが遅いですね。

来週からは、バラが咲き始めてくれそうです。

まだかまだかと心待ちにしている今日この頃です。

それでは、

ガーデンサービスチャンネル宮城、東北ランドスケープデザインの岩崎のエリアキーパー日記を始めます。

今週は写真を多めにご紹介しましょう。


おむかいさんからのいただき物の黄モッコウバラ。

今、満開に咲いています。

福島に旅行した時に購入したガラスの花瓶とあわせて。

家の中にも、花があるっていいですよね。

幸せな気持ちになります。

いろいろな気持ちを込めて、感謝。

 

お次は、バラ科ナナカマド属の落葉高木、アズキナシ。

北海道から九州までの各山地に分布しているようです。

形の良い株立ちを見つけたら、おすすめしたいです。

花は写真のようにふわっとした感じです。

咲いている期間がもう少し長いといいンだけれどなー、と思ってます。

でも、葉の形がお気に入りです。


お次は、ブルーベリーさん。


花が釣り鐘状に咲き、とてもかわいいですね。

園芸店、ガーデンセンターでも多くの品種が出回っていますが、その地域ごとに、適性があるので注意が必要ですね。

耐寒性、耐暑性、自家結実種かどうか、実の大きさはどれくらいか、そして、土壌。

ブルーベリー専用の土や肥料も必要になってきますね。

でも、あまり気にしすぎるときりがないので、我々専門家にお任せするのもいいかもしれません。

どうも、ブルーベリーというと実の採取をメインに考えがちですが、実をとる農家さんを目指さず、花や紅葉も楽しめるおすすめの庭の落葉低木、とお考えいただいたほうがいいですよと、お客様にはお話ししてます。

 

続いて、ふ入りの葉のおすすめ植物のご紹介。


手前に見えるのは、何度かご紹介したビンカ・マジョール(フイリツルニチニチソウ)紫の花があざやかですね。

そして奥に見えるのはフイリオオベニウツギ。薄いピンクの花が咲き始めました。葉のふちに白い斑(ふ)が入りきれいですね。

花が終わった後も、楽しめるおすすめのふ入りの植物です。

 

続きまして、チョウジソウ。キョウチクトウ科の宿根草。

背丈は50センチほどになり、耐寒性があり、丈夫でおすすめです。やや半日陰に向いてます。

なんともいえないと花の色ですよ。

薄い青紫と言ったらいいのかな。


花は次で最後です。

この次は、庭のかわいい住民さん=カエルさんです。

苦手な方はこの次のシレネ・ユニフローラを見て終わりにしてくださいね。


花の形が特徴があって、かわいい花ですね。

陽の光に向かって花びらを大きく広げて、笑っているかのように見えます。

明るい性格なのかな、なんて思ったりして、元気をもらえますね。

ホームセンターなどでポットを見かけますが、地植えしても冬越ししますよ。

ただ、梅雨時期の蒸れには弱いですね。

 

それでは最後に、バラの葉の上で固まってるカエルさん

 

毎年、出会いを楽しみにしています。

今年も会えてホッとしています。

そうそう、この庭の住民さんとお会いすると、『かんがえるカエルくん』(作、絵 いわむらかずおさん)という絵本を読み返したくなるんですよね。