お知らせ

2011/5/4

春の訪れ。カツラが芽吹き、ヤマモミジの花が咲いています。

今週も、

ガーデンサービスチャンネル宮城の東北ランドスケープデザインの岩崎が、

現在の宮城県の春をお届けしします。

それでは、カツラの芽吹きから。


青空に向かって、ハートの形のかわいい葉が芽吹いてくれました。

まっすぐに伸びる株立ちの幹が美しく、優しい黄緑色の葉は夏場まで、涼しさを運んでくれます。

次は、ヤマモミジの芽吹き。


最上石の石積みの上に、こんもり見える草はカンスゲ。

ふ入りの白さが、緑色の葉の中で、変化をつけてくれています。

石積みの下には、アジュガやサギゴゲ。

モミジの株立ちの左側には、ヤマシャクヤクやシャガの葉が見えてますね。

右側には、フィソステギアが群生し、北米原産のアジサイ、アナベルが芽吹き始めてます。

そうそう、肝心のヤマモミジは、芽吹きとともに花が咲いてます。


小さな花をたくさん咲かせてます。

意外と気づかない方が多いんですが、かわいい赤い花なんですよ。

この後、実になりますがその実もなかなかいいんです。

実になったらまた写真をアップしましょう。

続いて、日陰に向く宿根草。


ツボサンゴ グリーンスパイス。

葉っぱに特徴がある人気品種ですね。

写真の中央下あたりには、ビンカミノールの白い花が見えてます。

更に手間に見える草は、アネモネ シルベストリス。

花が咲いたら写真をアップしますね。

次に、

先週までに、紹介していたブルネラ マクロフィラがきれいに咲いていたので、目に留まりました。

こちらも日陰でも大丈夫な植物ですね。


最後に、チューリップ。

え、今頃咲いてるのと思う方もいるかもしれませんね。

今日咲いてる中で、一番華やかでした。


庭の中で、宿根草が出てくる前に、優しく華やかな春を演出してくれてます。